
このギャラリーには7枚の写真が含まれています。
yurikoとふたりで横浜ジョイナスの「ちゅら屋」さんへ 私は沖縄が大好きで年に何回も通いました(今はそんな余裕ナシ(‘;’)) 島豆腐・ジーマミー豆腐・海ぶどう、ゴーヤチャンプルに オリオンビー 続きを読む →
『心と身体のリフレッシュ!』 Yasuko Aerobic Team
"骨盤 骨格 調整 フィットネスインストラクター 白浜 泰子"
伊勢うどんを先日はシンプルに温うどん 今回は台湾まぜそばにしてみました(^◇^) 食べたことがないのでネットで検索 挽肉ないからスライス肉を刻むところから・・・完成品は大好評!! 相変わらず筋力増強の為にチキンは蒸し焼き 続きを読む →
今夜は久しぶりのボディシェイプクラスでした 満面の笑みで予習♪ もうワクワクしちゃって~ 気持ちはこんなカンジ 「行くよ~」と外に向かって(笑) 筋トレでベンチプレスばかりしていたら腕が太くなってる(@_@;) イベント 続きを読む →
夏太りが進んでいます(+o+) 長くお付き合いしているアクア生徒さんたちは正直なの(ーー;) 「太ったね」 (その通りです) 「成長した?」 (横にね) 「黒の水着、似合うよ」 (締まって見えるように着てるの!) 「若く 続きを読む →
先週と同じく 港南エアロからの~鎌倉~大船~江の島まで車で走り抜け 待ち時間にまたここ! 湘南の海が目前で気持ちいい♪ 今回はちょっとバージョンアップして ダブルチーズバーガーではなくてクォーターパウンダーチーズ!(^^ 続きを読む →
朝から1日アクアレッスン~くら寿司の記事をアップしたら・・・ レッスン帰りに寄ってしまいました(^v^) 鰻は終了していた・・・ いつもオーダーは同じ 値段を気にしないのはいいね~!(^^)! 三崎港で食べ 続きを読む →
最近は頻繁に更新しています(^◇^) 私の体力余り加減が顕著に表れていますね お正月に大切なゲストを迎えるために大掛かりな模様替えをしたら 配線ミスでしばらくPCが使えませんでした(蔵書も100冊近く処分!!) それから 続きを読む →
ネギを切る(笑) フレッシュなネギは涙が止まりません(;O;) これを冷凍しておくといつでも何でも使えます 忙しくてもお料理は色味が大切と思い・・・苦手なネギを切ってストック 皆さんはどんな時短テクが有りますか ぜひ私に 続きを読む →
久々にくるまやラーメンに行ったら名前が変わっている~ でもメニューは同じでした 私はいつもの坦々麺(本当に美味しい♪) ライスを頼んで肉味噌とスープを合わせて食べると最高!(^^)! 昨日は真夜中に・・・期間限定の鴨せい 続きを読む →
お寿司ネタのついでに・・・くら寿司で鰻を食べてみました 980円か・・・100円寿司にしては高いから悩みながらもオーダー 「美味しい~」 肉厚で身もしっかり(^^)v くら寿司では先ずこれを頼みます イチゴ味と迷ったら、 続きを読む →
湯河原温泉の予定が・・・急遽、予定が入り中止に(-.-) 頭の中は海の幸だったので 15時ぎりぎりに「おしどり寿司」のランチへ コハダ・いか・げそ・とっびこは食べないのでジョニー・Xさんへ 毎回エンガワは頼みます またま 続きを読む →
ジョニー・Xさんから こんなにたくさんプレゼント♪ しかもケースに入れてくれて「プリーズ」と(笑) 赤金カラーが欲しかったの! 今は暑いから・・・涼しくなったらルアー釣りに行かなくちゃ!(^^)! ありがとうございました 続きを読む →
8月は講座がいくつかお休みになります 食べる量は変わらないからやっぱり体重は増えるね(;一_一) 炭水化物を減らして、タンパク質を多く摂取(^u^) (でもお米や麺を我慢せずたくさん食べたい!!!!!) チキンを焼いて・ 続きを読む →
「先生の顔を見にレッスン来たのよ~」最高に嬉しいお言葉です♪ 日々、悩みながらのイントラ・・・ 「体育大出ているのよね」いえいえガチガチの文学部卒m(__)m 古典文学を学びながらプライベートダンス レッスンは皆さんと一 続きを読む →
1年振りに検診へ行って来ました 今回も虫歯&プラーク(歯垢)はナシ!(^^)! 来月は衛生士さんに磨いてもらう予約も入れました 歯は痛くなってから「もっと丁寧に磨いていれば」と 気付くのよね・・・(+o+) 鶴見歯科大学 続きを読む →
今日から新しくスタートしました\(^o^)/ 港南台~鎌倉~大船~江の島まで車で走り抜け~ 海沿いはいいね!(^^)! 少し早めに着いたので久々にマック江の島店~素敵な景観♪ マックランチってお得 これで450円×2セッ 続きを読む →
このTシャツシリーズって(笑) ジャスミンに「面白いよ!」と見せたら これがお気に入り~ もちろんロンドンへお土産にしました♪ 着てくれているかな(^^) 来春は新しいバージョンを買おうね(^_-)-☆
最近おにぎりをよく食べます(笑) 今年はかつお練り梅を作ってみました♪ 大量の梅干しが・・・ほんの少しに おにぎりに最適\(^o^)/ 中身は葉唐辛子・キクラゲ昆布・練り梅と・・・ 最近のお気に入りはコレ!! からしマヨ 続きを読む →
お墓参りに行った帰り道 久々に港南台店に行ってみようかなと 駅前は高島屋も有るの!(^^)! 山手学院生がたくさん歩いてて懐かしい~yurikoもここの卒業生♪ やっぱり並んでる(-_-;) でも番号札が出来てた! 生ま 続きを読む →
「お帰り~」&「また来年ね~」と今年もみんなで焚きました(*^_^*) yosihiroくんが「やっちゃんお寿司が食べたい」 可愛いから何でもいいよと言ってしまう(-_-;) 一日目はスーパーで^_^; 横 続きを読む →
来月スポットで講座を開催します 本日から受付開始 午前の今宿レッスンで 「先生、さっき申し込みしてきました♪」 うれしい~ありがとう~~(^-^) そして・・・講座担当者から満員御礼です!と連絡が\(^o^)/ キャンセ 続きを読む →
レッスン内容をyoutube配信できるように立ち上げたのですが・・・ お休み無く撮影出来ずで・・・ いつの間にか日記のようになってしまいました<m(__)m> 「ブログ読んでいます!」「先生の紹介しているお店 続きを読む →
今日から3日間お休みです♪ aimiちゃんを誘ってショッピングに!(^^)! なのに・・・やっぱり食べている(;一_一) 三浦三崎港で夏限定「ひらまさ」(250円)と「金目鯛」(300円)に惹かれ もちろん「えんがわ」( 続きを読む →
「やっちゃん泊まりに行っていい?」もちろん大歓迎♪ 2泊してくれました 着替えは・・・YATオリジナルTシャツヽ(^o^)丿 「これ気に入ったよ~」と~(^^)v 楽し過ぎて2日連続2時まで宴会(笑) 手料理は黒瓜漬け・ 続きを読む →
「お寿司食べたい!」と 湯花楽前のお寿司屋さんへ飛び込み入店(^-^) これが大当たり♪ 回転寿しだけど全く回っていない(笑) しかも新鮮ネタで安いの~~ 最初のオーダーはもちろん海老とえんがわ(160円と200円) ま 続きを読む →
湯花楽の麦飯石に魅入られて・・・ディナー難民(;一_一) ホテルフロントにレストラン特製のお弁当が500円で販売されていたけど・・・ リフレッシュに来てお部屋でお弁当は(+o+) 駅まで歩きました どこも「ラストオーダー 続きを読む →
湯花楽秦野へは雪が降るスポットがお気に入りで何回か行きましたが・・・ 厚木店は別格の素晴らしさです 毎日通いたい~~ヽ(^o^)丿 ということで・・・2日連続行きました 1日目 2日目・・・同じアングルで 1日目2キロ減 続きを読む →
「明日レッスン休みだった~」と15時頃に思い立ち・・・ ネットで「レンブラント厚木」がHITで間際予約!! どうやらハイクラスホテルらしい お盆週だから箱根も湯河原も予約ムリだったのよね キレイなフロント お部屋はこんな 続きを読む →
子ども時代にメロンは有ったけど・・・ 桃と梨!! カップが可愛過ぎて~ 「お弁当箱にしよう!」と言ったら即却下でした(-“-)
どうも新発売に弱い(笑) これってお皿にぷっちんしたくなる( 一一) 新味は食べたくなるチェリオシリーズ ベリー味と見ただけで即買い 今までのチェリオで№1です!! それでこんなのも試して・・・「ありえないほど簡単に細く 続きを読む →
もう直ぐ父と祖父母、今年はマリンも帰って来てくれます!(^^)! 尊敬する叔父が終活で 「やっちゃん、あの世は良いところなんだよ帰って来た人いないでしょ」 なるほど~名言だと思いました! みなさんのところはどんな風に待つ 続きを読む →
乾燥木耳は見かけるけど・・・ 生の木耳はなかなか売っていない(‘;’) 以前は小田急町田店でよく買っていましたが高価なので・・・ それがドンキ二俣川で50円で売っていたの~ 偽物かと思ったら本物! 続きを読む →
エストロゲン・・・20歳過ぎると体内から減っていくのよね そして更年期を迎える 口角上げると脳内が刺激されてエストロゲンが増えるの\(^o^)/ いつも思いっきりレッスンを楽しんでいるから 「先生は泣くこと有るの?」と聞 続きを読む →
ボディシェイプお疲れ様でした(^◇^) 今回は新しいブロックを入れたので・・・どうだったか心配(^_^;) レッスン終わって「ラーメン食べたい!!!!」と 伊勢佐木町の「太源」まで行きたかったけど・・・二俣川で♪ 私はチ 続きを読む →
この夏も帰ってきてくれました♪ さっそく会いに行きましたよ~ ベストショット!! Jちゃんは英語・日本語・フランス語・ラテン語・スペイン語・・・ 「お姉ちゃんも英語を話せるようにするね」と毎年約束しながら(;一_一) ご 続きを読む →
優先申し込みが先日終わりました 8/11から空枠の受付です でもね・・・40名定員ですが体育館は広いからオーバーOK!(^^)! 横浜市旭区本村町15 電話045-365-1820 本村スポーツ会館でお待ちしています♪ 続きを読む →
最近の猛暑で野菜が高いです・・・((+_+)) 夏はきゅうり・トマト・なす・とうもろこしにスイカ!(^^)! あ!ゴーヤもね ホワイトとうもろこしは甘いと今夏初めて知りました♪ 母が「野菜が食べたいの」と言った時はBig 続きを読む →
家事の中でお料理が一番大好き♪ 特に「この時期だけ」という旬の食材にはトキメキます(^v^) すごく大きなキャベツとズッキーニを発見♪ 並べたサブウェイのレギュラーサンドと比べたら大きさ解るかな・・・ ズッキーニは採れた 続きを読む →
今年もアクア祭りを2日間開催しました♪ テーマは「アクアダンス」 室温33℃有るので・・・シャワー浴びていないのに 全身汗でズブ濡れ状態~(^_^;) 最終日の帰り道、空腹に耐え切れず「何でもいいから食べたい!!」と 高 続きを読む →
これすごいわ~~毎日糠漬けのように仕込んでいます♪ らっきょう酢・だしつゆ・昆布・鷹の爪のみ 私は寒干し大根がお気に入り これを戻して・・・漬けた翌日には食べられます らっきょう酢にスライス玉ねぎも漬けていますよ♪ 本屋 続きを読む →
「水着販売の招待状有るよ~」 かなり安いらしい(^◇^) 恵比寿なら車で近いかもと・・・初日に行きました(男子禁制よ) 見るだけのつもりが・・・ 大好きなRUSTYが! 私服持っている率高いPINKY&DIANNEが!! 続きを読む →
第三京浜を朝と夜、何往復もしていた時期が有りました 自称「第三京浜の女」と(^_^;) 渋滞も無く、気持ち良く走れる道です ETC付いていなかったから小銭をいつも用意して・・・ 降りたら世田谷~駒沢公園 日体大!! 校舎 続きを読む →
久々に「マツモト」へ 場所は環状2号の近くとしか説明出来ませんが(‘;’) 駐車場も有ります 母チョイスの宇治金時ミルク 中にまであずき! 私はやっぱりイチゴみるく お隣に爪楊枝を並べて・・・大き 続きを読む →
保土ヶ谷区役所に用事が有ったワケではなく・・・ 地下へ・・・噂通り本当に有った! もちろん私はカレーお蕎麦(450円)に揚げ餅トッピング(80円) そして・・・天ざるは600円(大盛りはプラス100円) 母に「暑いのにカ 続きを読む →
aimiちゃんと待ち合わせ中にちょっとウロウロ 「座ったら欲しくなる椅子」のフレーズを見て 座ってしまった(-。-)y-゜゜゜ 本当に欲しくなりました!! 29800円・・・(;一_一) また座りに来ればいいかと・・・諦 続きを読む →
ずっと欲しかったテンピュールの枕\(^o^)/ 高い・・・でも安眠・・・やっぱり高い・・・ 悩みながらも安らかな睡眠は体の再生! 購入しました!(^^)! シンデレラタイムの22時から2時の睡眠はちょっと難しいけど 眠り 続きを読む →
美味しいお料理を作って待ってくれていました 私の大好きな品ばかり~~ それで・・・また連れて行ってもらった「ANTIQUE」♪ 目的はこのラスク!!最高に美味しいの(*^_^*) 横浜ではトレッサにしかないのが残念(&g 続きを読む →
ベイブリッジをまたまた走り抜け~ ななちゃんに会いに行きました 倍の大きさになってる!! 小型犬にはマリンとは別の魅力が有るのね 毎週会いに行っていたグレートデンのでんちゃんは藤沢へお嫁に・・・ 次に出会ったボクサー犬も 続きを読む →
今から14年ほど前かな 「指導をお願いしたいので面接に来てください」と携帯に連絡 「先生は鑑別所に入ったことありますか」 いえいえ(^_^;)入ったことも存在すら知りませんでした 昨年は読売新聞にも掲載して頂き・・・ レ 続きを読む →
毎年Mちゃんからのプレゼント 「お誕生日が近いからうな善を予約したよ~」と ここは神奈川の名店だから予約しないと入れないの きも焼は限定品 これも予約しておいてくれました♪ 目の前で捌かれる鰻たちを見ながらMちゃんといろ 続きを読む →
お誕生日ディナーは・・・「お刺身と焼鳥がいい」とリクエスト!(^^)! お店を決めていなかったので 取りあえず電車に乗って・・・大和駅(横浜や関内でないところが・・・) 乾杯\(^o^)/ それで珍しく飲み放題プランにし 続きを読む →
今年もお誕生日がやってきました~ aimiちゃんから届きました これはキルフェボン!!!! 美味しそうなタルト♪ ワンカット700円から1000円するのよね・・・(@_@) これは緑園都市のラ・ベルデュール この季節限定 続きを読む →